とあるコンサルタントの合理的な日常@備忘録

とある業界のコンサルタントが合理的な日常を送るためのエッセンスを備忘録として記録するブログ。

2018-01-01から1年間の記事一覧

「やる気が出ない、、。」が過去の話になるまとめ

「自分のやりたいことをやれてない。」 「充実感、充足感が無い。」 「お金が苦しい、自由に使えるお金がない」 「そもそも今やっていることに向いてない気がする」 やる気が出ないとき、頭の中でなんでだろうと考えること多いですよね。 みんな知っているよ…

不安とは?“不安”の正体に迫る

「なんだろう、どうにかなりそう。」 「どうしよう、どうしたら良い?」 「よくわからないけど、とにかく落ち着かない。」 不安になることは誰にでもよくあること(脳が不安を感じない人もまれにいる!) 不安に陥っているとき、「今、不安に陥っている」と…

ACTまとめ

ACTは受容の戦略 解決しようという試みが問題を作り出している ACTの六つの行動原則 1つ目から4つ目まではマインドフルネスの技術である。 個人的な感想 「フュージョン」状態とはどんな状態? 「脱フュージョン」状態では思考をこう捉える。 思考を取り扱…

アウトプットの習慣を身につける

アウトプットを確実にモノにするために 継続とか、習慣は大切だが 僕の場合には、週◯回、◯時に、◯回、するみたいな縛りを設けると必ず失敗してきた。 その他にも、習慣に面白みを出そうとして、もっとこれしよう、もっとあれを付け足そう、という+αをして、…

知っているか知らないかは重要では無い。

知識や学問、技術など、知っているだけでは何も出来なくて当然だ。 「情報はあくまで潜在的な力であり、使わなければなんの価値も生み出さない。行動こそが現実を変える力だ。」マイケル・ボルダック著 行動の科学より この問題は大きく認識のちがう人間が多…

甘える技術って何?

俺は甘えに屈して、現実逃避することが多い。 しかしそれは、自分の甘えに負けているだけで、非生産的である。 そこで、この甘えをもし、生産的に活用するとすれば、いかなる手段があるのかを考えたい。 ほんと、素でいるのがベストかもしれないね。 だって…

コンサルタントが考える合理的な日常

このブログを開設した目的は、コンサルタントとして、合理的な日常を送るため、日々の成長記録として、学習した内容や調査を行った内容を備忘録として残していくものとする。 常に修正をしながら改善を行うため、初回の投稿はどんなにひどいものになるか想像…